小倉駅にて

さて、帰りのツアーバスの発車時刻は19:00。まだ40分ほど時間があったので、まずは駅のうどんやで夕食をとり、暫し駅構内を散策することにします。行き先の電光掲示板を眺めてみると、「にちりん」の案内表示が。どうやらお盆期間の前後の休みともあり、早めに実家などへ帰省する人たちの為に本来は大分始発の同列車を小倉まで延長運転しているようです。なので、発車予定のホームに行ってカメラを構えてみました。

線路わきには倉庫などがあった為に撮影条件はあまり良くなく、縦アングル、しかも物凄い顔アップになりましたが何とか撮影。普段は鹿児島地区運用を中心に走るKIRISHIMA&HYUGAの編成でした。

折角なのでケツ打ちもついでに撮影しておきました。こちらは幕がうまく回転しなかったためか表示は「回送」のまま。

この後ホームの停車位置付近までとことこ歩いて、小倉駅の駅名表と絡めて撮影してみました。幕が回送なのはちょっと残念なんですが・・・。

先頭車輛の方まで歩いて行って、にちりんの幕を撮影。九州島内の表示幕は基本的にRed Expressを表すREの文字の下に小さく列車名が書かれているだけなので、バリエーションの意味からすれば少し物足りないかな、という感じがします。

ホームに停車中の同編成を撮影。これから宮崎までの5時間近くの長い旅路を走り抜け、深夜の23:30に終点の南宮崎へと至ります。

近くによって今度は縦アングルで撮影。直前に発車するソニックが遅れていた影響でこちらも暫くの間発車待ちを行います。
この後遅れていたソニックの発車の後、すぐに列車は南宮崎へと向けて発車して行きました。車内を眺めてみたところ、延長運転を知らない人も多いのか、指定席は6,7割の乗車、自由席は4割程度の乗車と繁忙期にしては比較的空いているような印象を受けました。九州を出発する前に今や数少なくなった485系に出会うことが出来てラッキーだったな、と思いつつホームを出発することに。

丁度隣のホームに日田彦山線普通列車が停車していたので軽く撮影して、ホームを後にしました。