2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

再び中央線に

さて、先週の23.24日の旅行の記事が漸く終わり(実際書くのに2カ月近くも掛ってしまったのですが・・・)、暫くは軽めの撮影記事や日帰り旅行の話題が続きます。この日は大学の定期祭の関係で午後から授業が休みだったので、このところ中央線→総武本線方面で走…

19 川崎→武蔵溝ノ口(20:42→21:02)

クハ204-102(1号車)川崎で乗り換え南武線ホームに向かうと丁度列車が発車するところだったのでそのままの勢いで飛び乗ります。車内は既に満席で、比較的短距離の人が多いのかな・・・、と思って眺めていたのですが、予想以上に長距離客が多く、武蔵小杉まで…

18 東京→川崎(20:23→20:40)

モハ211-2004(3号車)東京の駅構内のお店で適当に夕飯を済ませ、山手線周りで帰ってもよかったのですが、25分も揺られてゆくのが何となく面倒だったので東海道線→南武線のルートで帰ることにしました。車両はやや珍しい、211系のロングシート車でした。平日の…

17 郡山→東京(18:34→19:56)

E328-2004(15号車)さて、眠たい目を擦りながら郡山の磐越西線ホームから下車します。乗車列車までは20分ちょっとの乗り換えしかないので、駅構内でしばし撮影。 こちらが719系の磐越西線塗色のバージョンです。455が走っていた時代でも、赤を基調としたカラ…

16 会津若松→郡山(17:12→18:11)

↑郡山 クハ481-1016(WC故障) 自由 モハ484-1077 自由 モハ485-1077 自由 モハ484-1032 自由 モハ485-1032 指定 クハ481-1015 指定 ↓会津若松会津若松では25分ほど時間があったので、改札を出て駅前を散策しようとも思いましたが、駅の構造からして先程のSLの…

15 只見→会津若松(13:39→16:47)

↑会津若松 C11-325 スハフ42-2173 オハ47-2266 スハフ32-2357 ↓只見さて、今旅行も終わりに近づき漸くのSL乗車です。牽引は例年通り真岡鉄道からの借入車両、C11-325に旧型客車3両繋いでの運転です。只見駅に付いた時点ではまだ客扱いはやっていなかったので…

14 長岡→只見(10:45→13:24)

↑只見、長岡 キハ47-514 3両とも首都圏色 キハ47-515(WC) キハ40-583(WC) ロングシート ↓小出そして、10:33、いよいよ臨時快速、只見リレー号が入線してきました。乗車位置がハズレだったらどうしよう・・・、とドキドキしながらの入線でしたが、並んでいた…

長岡にて

自分でもちょっと早かったなぁ・・・、とか思いつつも発車の1時間10分前に只見SLとのリレー号の座席確保の列に並ぶために該当番線のホームに降りましたが、流石に早すぎたようで、ホームには誰もいませんでした。で、一番乗りを果たしたのはいいのですが、困…

13 新潟→長岡(09:10→09:34)

車番は取り忘れの為、ありません。新幹線ホームへ行く途中で駅弁屋があったので、昼食用にと取りあえず弁当を確保。昨日のE1系とは違ってE4系へ、短距離なので今度は自由席への乗車です。 折角なので今回もホーム端までわざわざ歩き撮影。8両と新幹線にして…

新潟にて

新潟では若干時間があったので、折角来たのだから撮り鉄でもしておこう、ということで白新線で一駅だけ乗車、東新潟に向かいます。その前に駅撮りを一本。 E127系の0番台。新潟近郊区間用のこの車両、オール・ロングということで、旅行者としてはちょっと不…

10 酒田→新潟(05:42→07:49)

↑新潟 クハ481-3342 自由 モハ485-3034 自由 モハ484-3034 自由 モハ485-3050 自由 モハ484-3050 指定 クロハ481-3008 指定/グリーン ↓酒田酒田では若干時間があったのでとりあえず改札を出て何か朝食になるものはないかと見てみたのですが、コンビニ等は未…

09   →酒田(  →05:04)

(昨日の記事にUP済みなので車番は省略) さて、昨日のあけぼの乗車の続きとなります。清水トンネル前後から漸く眠りに着いたのですが、途中、発車の軽い衝撃で一旦目が覚めます。どうやら運転停車のようで向かいには日本海が止まっていたので、後で時刻表で確…

南東北新緑紀行(2日目)

さて、土日きっぷを用いた今旅行も後半戦に入りました。前々から予告していた通り、今日は今旅行メインのSL会津只見新緑号への乗車がメインです。前日にもまして写真の枚数が多いので、表示に時間がかかるかもしれませんが、お許しください。なお、乗車列車…

09 大宮→  (21:41→  )

↑青森 EF64-1032(上野→長岡)/EF81-138(長岡→青森) カニ24-102 オハネフ24-22(ゴロンと) スロネ24-551(A個室) オハネ24-551(B個室) オハネ24-552(B個室) オハネフ25-201(開放B) オハネ25-32(開放B) オハネ25-315(開放B) オハネフ24-27(レディースゴロンと) ↓…

08 新潟→大宮(19:19→20:54)

E155-3(6号車)明日は長岡から会津只見新緑号に乗車する予定なので、一旦家に帰ってから翌朝の新幹線で来ても間に合うのですが、せっかく土日きっぷを買い、あけぼのゴロンとの指定券も取っていたので、新潟→大宮→酒田→新潟と、列車をホテル代わりに利用して…

07 酒田→新潟(16:11→18:28)

↑新潟 クハ485-701 モハ485-702 モハ484-702 クハ485-702 ↓酒田酒田駅では1時間弱ほど時間があったのですが、特にどうしようという予定もなかったので駅周辺を適当に見て回りましたが、駅前にルートインがあったのが確認できただけで特に何もなかったので、…

06 新庄→酒田(14:14→15:19)

↑酒田 キハ111-221(WC) キハ112-221 ↓新庄車番を見てお分かりの方もいるかもしれませんが、先程の陸羽東線の車両と一緒です。接続が10分しかないので、席が取れるかな・・・と心配していたのですが「酒田方面へ御乗車の方はそのままでお待ちください」の放送…

05 鳴子温泉→新庄(13:01→14:04)

↑新庄 キハ111-221(WC) キハ112-221 ↓鳴子温泉駅に着くと、既に次に乗る列車は入線したので、車内に荷物を置いて撮影します。 長距離輸送のほか通勤輸送時の収容性も考慮されて、ボックスシート部は2+1型の配置になっています。ちなみに2両の車輛の間でモケ…

鳴子温泉にて

一旦この駅で途中下車して、少し温泉散策をしようという予定でしたが、リゾートみのりにはこの駅で25分の停車時間があるので暫く撮影します。 同じホームからの縦アングルでの撮影です。背景の新緑に身を包んだ山が綺麗です。 対向列車との行き違いです。わ…

04,仙台→鳴子温泉(09:25→11:00)

↑新庄 キハ48-556(WC) キハ48-549 キハ48-550(WC) ↓仙台 いよいよ今旅行初のリゾートトレイン、リゾートみのりが入線してきました。写真は入線時の、福島方先頭車がヘッド・ライトをつけている瞬間を狙ったものです。乗る前に調べておいたのですが、この編成…

仙台にて

仙台で下車します。あまり降りる人は居ないのかな・・・とか思っていたのですが、降りる人は予想以上に多く、また仙台から乗車して盛岡、秋田方面に向かう人も多くみられました。実際、東京ー仙台を単純往復するだけで、学生でない大人なら元が取れてしまう…

02,東京→仙台(06:56→08:37)

E325-9(15号車) 東京駅に到着すると、既に乗車する予定のはやて、こまち1号は入線していました。てっきり八戸行きのはやてが先頭かと思っていたのですが、東北新幹線が盛岡止まりだった頃の名残でしょうか、こまちが先頭でした。仙台までの乗車だったので、…

01,渋谷→東京(06:20→06:45)

サハE230-537(10号車)朝一田園都市線で渋谷まで出て、そこから山手線で東京まで移動です。土・日の朝一は勿論湘南新宿ラインはまだ動いていませんし、その割に山手線の本数も少ないので結構車内は混雑しています。立ち客も多かったのですが、短距離移動のため…

南東北新緑紀行

さて、1ヶ月前の記事で予告したとおり、「南東北新緑紀行」と題して土日きっぷを用いて旅行してきました。プランはおいおい乗せていくのでお分かりになるかと思いますので、詳細は省きますが、1日目はリゾートみのり→きらきらうえつがメイン、2日目は只見新…

リゾート踊り子を狙いに

立川〜伊豆急下田間にリゾート踊り子91号が走るようなのでそれの撮影に南武線沿線に行ってきました。普通の季節臨のように思えますが、南武線に特急が走るのは今回が初めてだそうです、という訳で珍しさも倍増。今回撮影地に選んだのは、武蔵溝ノ口から2駅隣…

リベンジ・高円寺

今日は昼前から新宿近くでアルバイトの仕事の予定があったので、先月のリベンジも兼ねて再び中央線へと足を伸ばしました。 今日は被りの可能性を下げるため、先月より一駅手前の高円寺を撮影地に選びました。新宿8:02発の団臨からを狙い目にしてたのですが、…

東京へ

今年は大型連休が5/2〜6と長かったので助かりました。とは言え、7日からは授業なので東京に帰らなければいけません。ということで、折角なので500系のぞみに乗って帰ろう、ということにして京都駅に向かいました。 帰りの新幹線は軒並み満席。今までこんな時…

近鉄奈良線を撮影

先日5/2の記事で、新型ACEを取り逃したと書いたのですが、スジが分かっていたので自宅から自転車を飛ばして、学園前〜富雄間の踏切にやってきました。この日は天候が優れず、若干暗かったのでシャッタースピードが一部遅めです。 最初の写真は見事に被写体ブ…

大阪近郊へ

実家に帰省して未だ翌日なのですが、母校の高校がちょうど文化祭をやっている頃なので、大阪まで出向いて折角なので大阪近郊の鉄道も撮影しておこう、ということで12時前の大阪駅にやってきました。 まずは、今日が運行日のトワイライト・エクスプレス。客車…

京都→新大宮 その後

京都からは近鉄に乗り換えて、地元駅を目指します。たまたま乗った車輛が、奈良線系統には1編成しかない9204Fだったのでちょっとテンションが上がり、空いていたこともあって、小さい子を横目に見ながら運転席斜め後ろのかぶりつきシートでずっと景色を眺め…